姉妹サイト ➔
コラム
PR

五街道ウォーキングのスタート!歩数は「34,662歩」でした!

Viara

日光街道の歩き旅は日本橋から

先週はぐずつくお天気に断念した五街道ウォーキングですが、2025年9月20日(土)、無事にスタートを切りました。

天気予報ではかなり怪しい雲行きでしたが、とりあえずこれ以上先延ばししたくなかったので、とりあえず前夜「それでも、行く!」と決めて、早めにベッドに入りました。

予定では地元の始発で出発だったので、5時には自宅を出る計画を立てていましたが、、、

1時間ばかり余分に寝てしまいました。(笑)

なので頑張って準備したものの、予定より40分遅れで自宅を出発。

けっこう雲が厚いな~と思いながら玄関を出たら、案の定、わずかに霧雨。

傘をさすほどではない感じだし、徐々にお天気も回復していく予報ではあったので、気にせず出発!

うちからだと日本橋の駅は乗り換えが不便なので、東京駅へ出てからスタート地点の日本橋までは徒歩で移動することに。

少しくらいはウォーキングする人が集合とかしているのかなと思いましたが、ほぼゼロでした。(笑)

なので、ゆっくりと出発地点の写真を撮り、いざ、日光街道の歩き旅の出発です。

日本橋を出発したのは 早朝6時半。

車通りもまだ少ない、見慣れた都心の風景を眺めながら、多くの見どころに立ち寄りながらの街道歩きです。

歩いてみてわかったこと

予定通りにはいかない。(笑)

いや、はじめから想定はしていましたが、実際に1日目を歩いてみたら、やっぱり大幅に計画を変更する必要があることがわかりました。

街道をひたすら前へ前へと進むだけのウォーキングであれば、事前の想定通りに進めると思いますが、なんせ「寄り道」が多い!

せっかくだから街道沿いや近隣の見どころは全部押さえたいと思うと、ほぼ予定の倍の時間がかかってしまいました。

なので、初日の今日は「草加」まで歩く予定を、途中で「千住」に変更。

ちょうど千住の見どころを周っている最中に雨がぱらつき始めたので、そのまま14時半ごろ、千住駅前で終了となりました。

今回は特に「浅草」を歩いて通過する行程だったので、浅草寺周辺もガッツリ観光。(笑)

ほかにも、街道から少々脇道に逸れての見どころ観光が多々あり、ときどき道を確認するために立ち止まったり、間違えて引き返したり。

さらに写真を撮りながらとなると、そりゃ、時間が倍かかりますよね。

目的をどこに置くかってことを明確にして、計画を立て直さなければならないな~と思いました。

まとめ

いよいよ始まった、5街道踏破への道のり。

週末のみのウォーキング、しかも今日のペースを考えると、5街道すべてを制覇するには5年くらいかかりそうな気がします。

とりあえず、せっかく歩くんだったら「見どころ」にちゃんと立ち寄りたいので、時間がかかるのは致し方なし。

今回の道中についての記事は、後日あらためてアップします。

日本橋 ➔ 千住の1区間しか歩いていないのに、写真はなんと420枚!

この分だと、歩くことよりも歩いた後、記事をまとめる作業のほうが大変かもしれないです。(笑)

日が経つとどんどん記憶が飛んで行くお年頃なので(笑)、時間が開かないようにまとめないとな。

何はともあれ、無事に街道ウォーキングをスタートできて、よかった♡

長い道のり、楽しみながら踏破を目指したいと思います!

日本を歩く!五街道と城下町 - にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ
にほんブログ村 旅行ブログ 街道・古道へ
ブログランキング・にほんブログ村へ
記事URLをコピーしました