五街道と都道府県のお城や城下町をめぐるための準備開始

五街道の歩き旅にお城と城下町をプラス
五街道のウォーキングガイドを買ったら、なんだか早く歩き始めたくてウズウズ。(笑)
いろいろな五街道ウォーキングの紹介サイトなんかもチェックしつつ、着々とスタートへ向けて準備を進めています!
そして、わたし、思ったんです。
五街道を歩きながら、立ち寄れるお城や城下町もあるよね、と。
少し遠回りしたり、寄り道したり、時間は余分にかかってしまうのは仕方がないとして、それでも旧街道を歩いて旅しながら、お城をめぐるなんて情緒たっぷり♡って勝手に盛り上がってます。(笑)
実際に立ち寄れそうなお城を調べてみると、いまは形の残っていない旧跡などもありますが、そこそこ各地にあるみたいなんですよね。
なので、旧街道を歩くだけではなく、お城にも立ち寄るゆったりスケジュールで考えてみようと思っています。
私は基本的にせっかちなので(笑)、どうしても先へ先へと急ぐ傾向にありますが、道中の写真を撮ったり、お城に立ち寄ったり、歴史的名所をじっくり堪能できるよう、無理のないスケジュールを心がけましょう、とね。
準備としてココを立ち上げました!
そして。
せっかく日本の歴史を感じながらのチャレンジをするわけなので、その記録を詳細に残していきたいな~と考えまして、、、
なんと、まだ何も始まっていないにもかかわらず、気分だけは高めていこう!とサイトを作っちゃいました。
それがこのサイト、名付けて「日本を歩く!五街道と城下町」です。
コンテンツはまだ空っぽです。(笑)
これからスタートさせる街道ウォーキングの記録やエピソード、実際に訪れた場所の写真、歴史などの詳細をアップしていければいいなと思っています。
けっこう形から入るタイプです、私。(笑)
でもこうして盛り上がっているうちに、一気に進むのが一番わたしらしいな、と。
どれくらいの頻度で歩けるのか具体的な計画はこれからですが、まずは手始めに「日光街道」から始めてみようかと思っています。
なんだか無性に楽しくなってきました~♡(笑)